〒671-0224 兵庫県姫路市別所町佐土2丁目61

tel079-252-4112

(電話でのご予約は受け付けておりません)

いのうえ皮ふ科

MENU
予約アイコン診療予約はこちら

一人一人の肌に寄りそうひめじ別所の皮ふ科クリニック

タイトルTOPICS

MV1
MV2
MV3
MV1
MV2
MV3
MV1
MV2
MV3

Concept当院での取り組み

みんながひとつの目的のために:クリニックスタッフ全員が手を取り合って1つの
目的、つまり患者様の応対、治療に取り組みます。

all for one

和・快・匠
を重んじ、人との出会いを大切にし、誠意をもって笑顔で明るく応対します。
広い駐車場、予約システムの導入、待合スペースの充実など、
診察前後の快適な環境作りに努めます。
スタッフ各々が医療に関わるプロフェッショナルとしての意識を持ち、
質の高い、より専門的な医療を提供します。
ふくろうの左側の羽
ふくろうの右側の羽

Greetingご挨拶

悩みながら来院された患者様が、お帰りの際には笑顔がみられるような診療、親身な
対応をクリニック全体で努めてまいります

皮膚疾患の特徴は症状が目に見えるということです。そのため他者の目が気になって不安になるなど精神的な負担も抱えがちです。周りに相談できないまま、いつの間にか症状を悪化させてしまったという経験はありませんか?

自身、幼少児から思春期にかけてアトピー性皮膚炎に苦悩した経験があります。その時、親身に治療にあたって下さった医師に憧れ、医学の道を志すことになりました。自身の経験をもとに、「皮膚病のつらさ」に寄り添える医師であり続けたいと思っております。皮膚疾患でお悩みの皆様、是非お気軽にご来院ください。

また、情報氾濫社会と言われる昨今、誤った情報に惑わされるケースが多く見られます。当院では皮膚科専門医として最新の知見を取り入れながら、患者様に応じた知識をお伝えするとともに、お話にしっかりと耳を傾け、お一人お一人の希望に寄り添った治療を心掛けてまいります。

医療法人 いのうえ皮ふ科
院長 井上 友介

資格
  • 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
  • 兵庫県難病指定医
  • ボトックス®施術登録医(原発性腋窩多汗症)
所属学会
  • 日本皮膚科学会
  • 日本小児皮膚科学会

Problemこんなお悩みございませんか?

かゆみ

じんま疹、乾燥肌などかゆみの原因も様々です。つらいかゆみ、しつこいかゆみにも真摯に向き合います。

赤いぶつぶつ

赤いぶつぶつの原因は多岐にわたり、治療も経過も様々です。痒くて掻いているうちに悪化させることもありますので早めの受診をお勧めします。

できもの

いつの間にかできた’できもの’。これって良性?悪性?ほっといていいの?小さなほくろやしみでも、気になるものはお気軽にご相談ください。

アトピー

症状には波があり、重症度も人それぞれです。よりよい肌の状態を維持できるよう、一緒に治療方法を相談していきましょう。

多汗症(手、脇)

汗の異常は日常生活に支障を来します。当院では外用治療の他にイオントフォレーシスやボトックス治療を行っています。

紫外線治療

当院では最新の全身照射型を導入し、基幹病院と同等の紫外線治療が可能です。紫外線治療専用の予約枠も用意し、スムーズに治療が受けられるよう工夫しています。

フットケア

糖尿病、透析、ご高齢の方など、足のトラブルに悩まれる方も多くなりました。’健康な足’を保つため定期的なチェックをお勧めします。

アレルギー疾患

当院ではパッチテストをはじめとするアレルギー検査が行えます。検査結果は必要に応じて歯科クリニック等にも情報提供いたします。

男性のうす毛

成人男性の3人に1人がうす毛に悩んでいると言われています。
治療法、効果、費用などお気軽にお問い合わせください。

Featuresいのうえ皮ふ科はこんなクリニック!!

駐車場 24台分
駐車場 24台分

当院は国道2号線沿いに立地し、お車での来院も大変便利です。駐車場も24台分と広くご用意しております。

予約システム
の導入
予約システムの導入

待ち時間ができる限り短くなるように予約システムを導入しています。スマートフォンからもご予約いただけ、診察の進行状況もご確認いただけます。

リラックスできる
待合室
リラックスできる待合室

治療前後のひと時をできるだけリラックスしていただけるよう、カフェ風の空間作りを行っています。アロマディフューザーを設置し、リラックス効果のあるアロマで心地よい香りをお楽しみいただけます。

バリアフリー対応
バリアフリー対応

身障者用の駐車スペースの確保。車椅子用トイレ完備。バリアフリー設計で車椅子の方も安心してご来院いただけます。

赤ちゃんも安心
赤ちゃんも安心

トイレにはベビーベッドやベビーチェアを設置しています。赤ちゃん連れでのご来院も安心です。
保育士資格を持つスタッフも常駐しています。

病診連携
病診連携

地域の中隔の役割を担う基幹病院と連携し、より高度な医療が必要な場合は適切なタイミングで基幹病院をご紹介いたします。また、近隣クリニックとも連携し、地域医療サービスの向上を目指します。

  • スライダー1
  • スライダー2
  • スライダー3
  • スライダー4
  • スライダー5